30代が分かれ目?
スマートに年齢を重ねる男は〇〇が違う!!

30代が分かれ目?スマートに年齢を重ねる男は〇〇が違う!!

見られているのは「肌」だった!

30代に差し掛かると、すぐそこに見えてくる「中年の壁」
いわゆる「中年親父」にはなりたくはないけれど、見た目ばかり必死に気にするのも恥ずかしい。
スマートに、できれば渋い大人の男としてうまく年を重ねていきたい。
そんな風に思いつつ、気恥ずかしさも手伝って、何もしないまま放置すること数年。
僕も今年で34歳。
そろそろどうにかしないとやばい感じになって参りました。
さて、どこから手を付けようかと悩んでいたときに目にしたのがこんなデータ。

対面の男女が、1対1で向き合って会話をする中で、女性が男性の顔のどこを見ているのか視線データ
参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000380.000006496.html

圧倒的に、「肌」!!
こんなデータを見たら、もちろん自分の肌も確認したくなりますよね。
ランキングに沿って、額、ほほ、あごの順に確認してみたんですが。
額、なんか脂ぎってるな。
ほほ、毛穴か、これ? ぼこぼこしてる。
あご、かみそり負けしているのか、赤くなって粉をふいているような…。

実は、髭剃りと髪のセットの時に確認のために鏡を見る程度で、肌の状態をまじまじ確認したことなかったんです、僕。
高校生の頃にニキビができたくらいで、あとは肌で悩むこともなく生きてきたんですけど、なんか今の肌、汚くない?
「このままじゃ、まずいんじゃないか…」
やっと本格的に焦り始めたのがこの時でした。

どうにかしたい!
でもよくわからない!!

焦りは感じても、今まで何の興味も持っていなかったせいで、知識が全くありません。
洗顔料とオロナインくらいしか使ったことのない身。昔、アフターシェーブローションを買ったことはあるものの男性化粧品特有の匂いが苦手で数回使ってお蔵入りさせてしまいました。

そんな僕が向かった先はドラッグストア。
ネットで検索はしてみたものの情報量の多さに負けて、「なんかよくわからないから売れてそうなものを試してみよう」という安易な結論にたどり着いたのです。
しかし、そこでもまた壁にぶちあたりました。
予想していた以上に商品が多くて用途がよくわからない…。

予想していた以上に商品が多くて用途がよくわからない…

ローションと化粧水は一緒なのか、ミルクとクリームと乳液は何が違うのか。
そもそもこんなにいろいろ揃えないといけないものなのか…。一体どんな順序で使えばいいのか。毎日こんなにいろいろ顔に塗るのか…。
頭の中をぐるぐるさせながら、店頭POPを頼りに何点か購入してしばらく使ってみることに。

結果、「よくわからない」。
なんらかのケアはしている、という満足感と安心感はあるものの、「これはいいぞ」という実感が湧いてこない。
もしかして、僕、宣伝に踊らされているだけなのでは…。そんな思いが頭をよぎります。
そういえば化粧品の原価ってめちゃくちゃ安くて、その代わりに莫大な広告費を使う、なんて話を聞いた覚えがあるような。

ここらでやっと本腰を入れて調べてみようという気にはなった僕は、再度ネットを頼ったのです。

どうも、コラーゲンがいいらしい。

これまで深刻な肌トラブルとは無縁だったし、どうも今の肌状態は年齢によるものなのではないか、と予想した僕がたどり着いたのが「コラーゲン」
ちょっと調べたらこんなグラフが出てくるんですよね。

参照:https://www.ruken-onlineshop.jp/lp_mensA/

年齢と共に減っていくコラーゲン。
肌といえば「コラーゲン」というのは聞いたことがある。

そんな単純な思考でコラーゲンに着目したわけですが、もう広告に踊らされるのは嫌だし、と今度は派手な広告をやっていなくて信用できそうな商品を探し始めました。
「コラーゲン 男性」で調べてヒットしたのが、「コラーゲン男子」を謳うこちらのサイト。

コラーゲン男子

「ルウ研究所」という聞いたことのない研究所のサイトです。
「研究所」とつけてはいるものの単なる会社名だろう、と思って調べてみたら、なんと本当に世界初の技術も持つ研究所でした。
僕、こういうのに弱いんですよね。
真面目な職人技、とか地道な研究とか、なんだか信用できそうじゃないですか。
この会社、研究員がちゃんといて、研究所から商品を直送してくれるらしいんです。
この時点で、かなり好感度が上がっていたんですが、サイトの最後にある「安心の返金保証」でやられました。

開封済でも、どんな理由であっても30日以内であれば返金するって、大きな会社でもなさそうだけど、大丈夫?
思わず心配になりつつ、とりあえず何か購入してみようか、とサイトをもう一度よく見てみたら、セットが用意されていました。
というか、このサイト「コンプリートセット」だけを販売してるんですね。

シートマスクとスクラブとオールインワンジェルの3点セットが53%OFF!って、半額以下じゃないですか。
シートマスクもスクラブも毎日はやらなくていいみたいだし、オールインワンジェル一つで毎日のケアが済むってことか!

何を買えばいいのかもよくわからない僕には、こういうセットが本当に助かります。
しかもセットで2,980円で送料も税も込み。

3点セットで2,980円、送料プラス税込みってお値打ちだと思ったんですが、このお値段、定期コースの初回限定価格でした。通常価格は6,400円で、定期購入すると2回目のお届け分からは4,980円みたいですね。

そうなると、もう少し慎重に検討したくなります。
前に一回ドラッグストアで失敗しているので、今回はちょっと品質も調べてみることにしました。

実はコラーゲンにもいろいろあるらしい。

コラーゲンが何からできるのかも知らなかった僕。
牛だとか、豚だとか、魚だとか、原料もいろいろで、抽出する方法にも違いがあるということを初めて知りました。
狂牛病や豚インフルエンザ問題があったので、最近では魚などを原料にした「フィッシュコラーゲン」が安心だとされているようです。

で、このルウ研究所の創設者でもある石塚庸三博士という人は日本で初めてフィッシュコラーゲンの実用化に成功した人らしいんですよ。

それだけに、コラーゲンにものすごくこだわっていて、抽出する際に薬剤をまったく使わず、水だけで魚のウロコからコラーゲンを抽出しているんです。
初めはピンとこなかったんですが、「薬剤を使わない=コラーゲンの中に余計な薬剤が残っているリスク」がないってことですからね!
水だけで抽出してあるって、すごく安心、安全なコラーゲンってわけです。

『高圧水熱加水分解法』っていうルウ研究所独自の技術らしく、純度が高く、低分子のコラーゲンが抽出できるそうです。

…こいつ、やけに詳しいなって思いました?
実は、ルウ研究所に電話してみたんですよね。

コラーゲン以外もすごかった。
こだわりがすごい研究所コスメ。

そこまでしなくても…とは思ったんですが、ちょっと興味が出てきて「コンプリートセットの内容教えてください」って電話してみたんです。
そしたら、ここの研究所のこだわりがすごくてですね。

ルウ研究所のこだわり

  • 100%天然の無添加コラーゲンにこだわる。

    (飲めるクオリティのコラーゲン!)

  • コラーゲンの原料は100%国産にこだわる。
  • コラーゲンの抽出方法はルウ研究所独自の『高圧水熱加水分解法』にこだわる。
  • 肌に刺激の少ない天然成分にこだわる。
  • コンプリートセットに含まれるスクラブは食べられるくらいの安全性。
  • オールインワンジェルは、鮫肝油由来の高級スクワランやホエイを始めとして、11種のミネラル・18種のアミノ酸・3種のビタミンという贅沢処方。
  • シートマスクは肌に優しい100%天然コットンにこだわる。
  • メンズシートマスクにはコラーゲンだけでなく、加水分解卵殻膜、卵殻エキス、低分子ヒアルロン酸や加水分解シルクも配合。

    (11種のミネラル・18種のアミノ酸が含まれているすごいシートマスクなんです!)

  • 「コンプリートセット」全商品にルウ研究所独自の低分子・高純度コラーゲンを配合。

メモが追い付かないくらい、出てくる出てくる。
この研究所、本気だぞ…。

そんな本気の処方内容がこちら。

スクラブパック
シートマスク
オールインワンジェル

ええ、これが載せられるってことはですね。
「コンプリートセット」買いました、僕。

電話を終えるころには、「ルウ研究所、信用できる!」という気持ちに傾いていまして。
電話の応対も、商売っ気がないというか、一生懸命成分の内容を説明してくれるんですよね。
誠実そうな人柄が伝わってくる話し方で、「原料の確認からうちの研究所内で行っていますし、お届けも責任をもって私たちから直接お送りいたします」なんて言われて、思わず「買います!」って決断しました。

信じて良かった。
満足度がものすごい…。

で、2週間ほどまえに商品が送られてきまして。
気づいてなかったんですが、通販で買うと一緒に説明書が送られてくるんですね。
これが、いい!
化粧品を使い慣れていない僕には、丁寧な説明がとても助かります。

で、この「コンプリートセット」、基本的には顔洗って「オールインワンジェル」を気になるところにつけるだけ、なんですよ。
乾燥や毛穴の開きが気になれば、風呂のあと、髪を乾かす間にシートマスク。肌のがさつきが気になったらスクラブ。
ちょっと気になったらプラスアルファのケアを加えればいいだけで、毎日のケアがめちゃくちゃシンプル。
髭剃りあともひりひりするところに「オールインワンジェル」塗っとくだけでしっとり、さら、ってなもんです。

この「コンプリートセット」、スクラブとシートマスクにオールインワンジェルっていうちょっとユニークな商品ラインアップなんですけど、これがものすごくいい。

毎日熱心に肌の手入れをするわけじゃないけど、気になった時にはちょっとやりたい。
っていう僕にぴったりなんです。

スクラブって、スクラブ入りの洗顔料で使ったことしかなかったんですけど、誤解してましたね。
ごしごしこすって、削り取るイメージだったスクラブなんですが、ルウ研究所の「フェイススクラブ」は使った後に顔に一枚潤いベールがかかったようになるんです。
スクラブで潤うんです!
ガシガシこするスクラブをイメージしていると物足りないくらいのスクラブ感なんですが、「削る」ではなく「吸着する」感覚のやわらかいスクラブ粒が肌の上を滑って、洗い流す段階から「うるっ」とした手触りが実感できます。
水分をふき取ると、その潤いベールが「さらっ」と肌のきめを整えてくれます。
肌の表面が滑らかになって、なんていうか、これが「透明感」でしょうか。
一気に清潔感がでます。

ルウ研究所の潤うスクラブ

もう一つの勘違いは「脂浮き」。
せっせと洗顔すれば脂は取れると思っていましたが、これ、逆にテカテカを悪化させるんです。
脂をとればとるほど、肌は「脂が足りない!」となって脂を出すらしいですね。
知らなかった…。
これに気づいたのがシートマスクを使った翌日。
こんな潤いたっぷりのマスクを使ったら翌日はさぞテカテカだろう…と思っていたら、洗顔前から肌が爽やか。
しっとりしてるような、肌が柔らかい感じはするんですが、起き抜けのネトっとした脂っぽい肌の感じがしない。
風呂の後、ドライヤー当てる5分程度、顔に貼り付けといただけなのに、翌日にはもう効果がわかる…。
これ、すごいんじゃないか?

シートマスク、すごいんじゃないか?

肌感が変わると、すごくあか抜けて見えるんですよね。
大した手入れはしていないのに、肌がきちんとした感じ。
このまま続ければ、ギトついた「中年親父」にはならないな、という安心感がでてきました。

で、使い始めてから半月たったので、気になっていた額・ほほ・あごの3ヶ所をきちんとチェックしてみることに。
全体的にだらしなかった肌のきめが整っているのがわかります。

額の脂浮き、「なし」。さらっとしています。
正直、時々脂が出てくることもあるんですが、そんな時は「シートマスク」
さらに、洗顔後に「フェイススクラブ」もやっておくとマスクの保湿成分がよく浸透するような気がします。

ほほの毛穴、目立つものは収まってきました。
肌が潤って、毛穴が締まってきた感じです。

あご、かさついたり赤くなったり、粉を吹いたりしてたのが、もう全くありません。
助かるのは、髭剃り後のひりひり感がなくなったこと。
肌って乾いているほうが傷つきやすいんだな、ということがわかりました。
潤って柔らかい肌を保っていると、髭剃りのダメージも軽減するものなんですね。

まだ2週間なんですが、「美肌」になるというより、「さらっと爽やかな清潔感のある肌」になってきています。

実際、「最近、爽やかですね」って言われましてね。ちょっとしたケアでも、結構わかるもんなんだな、と思ってるんですが。

1回のお届けで2ヶ月分の容量のものが届くので、今回購入した初回限定価格だと、1ヶ月分のコストが1500円弱。
定期コースで継続して購入すれば、月々2500円弱か…。
その価値、十分以上にあります!

あ、そうそう。
僕、男性化粧品特有の匂いが苦手だったんですが、このセットは大丈夫。
スクラブはヒノキっぽい香りかな?
あと、オールインワンジェルもシトラス系のユニセックスな香りです。
シートマスクはほぼ無臭。

会社で隣の席まで匂うような強い香りではないので、使った後しばらくすると匂いは消えてしまう感じです。

レビューも調べてみたら、そっちもすごかった。

このコンプリートセットがあまりにも良かったので、ルウ研究所の他の商品も気になって調べてみたら、某ショッピングサイトで大変な高評価なんですね。
「名前も聞いたことない研究所」なんて言って失礼しました。
知ってる人はちゃんと知っていた…。

スクラブも5段階評価で4.5を超える評価なんですが、400件を超えるレビューが寄せられていて、しかもその声が熱い。

初めて肌に合ったスクラブ!
肌が弱く、スクラブ系は痛いだけで無理でした。
お試しを頂いて、ダメもとで使ってみたら、痛くなくて、お鼻がツルッツルで、肌も前よりキレイになってびっくりしました。もちろんトラブル無しです。
肌に対して、石けんとかより優しいんじゃないかな?と思うくらいです。それでいて、余計なものは落とす。
体も、所どころ使ってみたら、スッキリしあわせです。お肌が喜んでいるようです。
私の肌にとっても合っています。
私自身で実験
当方 男ですが、若い頃に出来なかった吹出物が最近になってから突如ポツポツと現れては引いていき、しばらく吹出物出てこないなと安堵していると三ヶ月後にブワッと出たりを、ここ2年くらい繰り返してます。
先週初めて使い始めたのですが、お風呂入ってる最中洗顔後に試すと、肌が触り心地いいんです。
鼻の黒ずみも市販のパックで取るより綺麗になる気がしてます。とりあえず、一ヶ月後にどうなっていくか楽しみながら継続してみたいと思います。私自身の顔を実験します。

シートマスクのレビューもこんな感じ。こちらの評価も4.3を超えています。

買ってよかったです。
冬の乾燥肌で悩んでましたがなかなか良いのに巡り会えなかったのですが今回この商品を買ってみてすごく良かったです。
男のパックに抵抗あったのですが使ってみたら良かったです。
父へのプレゼントに
外仕事でほぼ毎日日焼けしている父が、「なんかいいフェイスマスクない?」と言っていたので購入しました。
しっかり潤うのにさっぱりとしていて、気に入ってくれているみたいです!
ありがとうございます(^-^)/

オールインワンジェルは新商品みたいで、まだレビューが少ないのですが、ルウ研究所の研究員の方が自腹で購入して愛用しているそうです。
「自分で処方を作っておいてなんですが、本当ならこの倍の価格でもおかしくない贅沢な処です」と力説してらっしゃいました。

さ、ここまで読んだらぜひ一度、ゆっくり自分の肌を確認してみてください。
毎日髭剃りして、ろくに日焼け止めも塗らない男の肌って、
女性以上にダメージを受けていたりする
そうなんです。

コンプリートセット

ダメージに気づいたら、ぜひ、試してみてください。

僕はこれから、コラーゲン男子として生きていきます!

コラーゲン男子